グーグルアドセンスに合格する為のポイント解説

雑学

 

 今回は、私がグーグルアドセンス(GoogleAdSense)の審査に申請~合格するまでの過程や、ポイントを解説していきます。

 なので、同じ様にグーグルアドセンス合格を目指している方々や、グーグルアドセンスとは何ぞや?と言う方々まで、幅広く参考になれば幸いです。

 

申請するまでの経緯

 まず、グーグルアドセンスに申請~合格に至るまでのそもそものきっかけはと言えば、通っている異業種交流会の絡みで、Webとチラシによる集客セミナーと言う講習を受けた事だったんですよね。

 その講習で個人的に影響を受け、有井電気のホームページやブログからの集客増を図る為に様々な取り組みを始め、その過程でグーグルアドセンスと言うものを知りました。

 また、それに関する記事はこちらです。ブログ・ホームページ初心者が開設に至るまで

 

 要するに、自身のホームページやブログの改変に伴い、グーグルアドセンスと言うものを知って申請に至りました(逆に、それまでは知りもしませんでした…)。

 

 

GoogleAdSense申請までに準備した事

 以下に、グーグルアドセンス申請までに準備した事を挙げていきます。

 レンタルサーバーの契約、独自ドメインの取得

 まず、現状で審査に合格する為には、独自ドメインが必須です。

そして、アドセンス広告を掲載する為には、ホームページ等のサイトを用意するか、ブログ環境を整備するか、と言う事になってくると思います。分かり易く言うと、

レンタルサーバー→インターネット上で、サイトやブログを見てもらう為に借りる場所

独自ドメイン→レンタルサーバーの中での、自分の住所の様なもの

 

 私の場合はレンタルサーバー業界の中でもシェア率の高いエックスサーバーで契約し、期間内契約だと独自ドメインが1つ無料で契約出来た為、そこで取得しました。

 

 WordPressテーマの導入とカスタマイズ

 今の世の中の現状からすると、サイトや特にブログ開設についてはワードプレスの普及率が高いので、導入しました。

 また、私の場合はエックスサーバーにてワードプレス簡単インストールと言う設定項目があるので、ボタン1つで難無く導入する事が出来ました。

 しかし、テーマの導入までは良かったが、カスタマイズし実際にブログを書くまでには少々時間がかかりました。

 恐らく、ここら辺が初心者の方々が一番つまずくポイントではないかと感じます。

 

 12記事執筆

 私も申請時12記事と、執筆数はかなり少ない部類だと思われます。

 因みに文字数は多くても1.000文字位だったのではないでしょうか。

 そして、私の審査期間は概ね4日ほどだったのですが、申請中は何かと忙しく、ブログ更新はしませんでした

 この事は、グーグルアドセンスの審査をこれから受けようとする方々にとっては、良い方の収穫だったのではなかろうかと思います。

 ただし、出来るだけブログ記事の投稿数が多い事と、各記事の文字数が多い事に越したことはないですが。

 また、私のブログ記事の内容(申請時)は、電気工事に関すると言う事で専門性は出せていると思います。

 

 プロフィール作成

 グーグルアドセンスの審査に合格した方々のブログなどを見て、プロフィールの作成も審査合格において重要だと知り、準備しました。

 実は、私のホームページ自体はワードプレスによるものではなく、以前に私が自作したサイトを使用しております。

 なので、プロフィールもプラグインとかではなく、サイト内に記載し済ませました。

 従って、ワードプレスのインストールもサイトの内部ブログとして、サブディレクトリにインストールしました。

 

 プライバシーポリシーのページ作成

 プライバシーポリシーの作成も、グーグルアドセンスに合格した方のブログから、コピーして使用していいと言う文章を引用させて頂き、作成しました。

 特にアナリティクスの事を謳っている箇所は、GoogleAnalyticsの文言を、Jetpack by WordPress.comに置き換えて引用しました。

 

 お問い合わせページの作成

 この項目は、プラグインを利用して作成しました。

 因みにプラグインとは、ワードプレスにおいて様々な機能を追加出来るツール(プログラム)の事ですね。

 

 アフィリエイトリンクの解除

 アフィリエイトのリンクが貼ってある状態でもグーグルアドセンスの審査に合格したと書いてあるブログは散見されますが、私は大多数のアフィリエイトリンクは外して申請した方が好ましい、と言う考えを重視し、リンクは全て外して申請しました。

 

 以上が、私がグーグルアドセンスの申請をする前に準備した事です。

 

 

懸念事項や合格したポイント

 逆に申請後に気付いて懸念した事は、ツイッター公式プラグインのツイートボタンや、ブログランキング参加時の各バナーが貼られっ放しだった事と、やはり記事の投稿数や文字数の少なさでした。

 

 そして、結果として審査に合格し感じた事は、上記した事前準備の項目で、1~6の必須項目と言われている事をしっかりと抑え、なおかつサイトやブログを見た人にとって、何かしらの役に立つ可能性がある(専門性)と言うところが、合否においての大きなポイントではないかと感じました。

 

 これについては、グーグルアドセンスのメインページにも、サイトのコンテンツが第一と謳われているので、かなり重要なんだと思います。

 

所感

 今回、私が自身のブログにおけるグーグルアドセンス申請~合格について感じた事は、率直に言ってよく審査通ったな…と言うのが正直なところです。

 しかし、今の世の中と言うのはインターネットなどを始め、かなりの情報が溢れているので、グーグルアドセンス合格について調べていけば必ず審査に通る事が出来ると思います。

 それは常日頃は電気屋として建築現場等に身を置き、ITやネットビジネスと言ったものとは大分距離がある私でも審査に通る事が出来たからです。

 

 最後に、画像等を使用せず文章だけでの説明となってしまいましたが、この文章が誰かしらのアドセンス合格の手助けになれれば幸いです。

 

 関連する記事はこちら。ブログ・ホームページ初心者が開設に至るまで

 

ホームページやブログ開設に関する無料相談は有井電気まで

 

ワンポイントアドバイス

 ブログやホームページ開設までこぎ着けている人なら、記事の専門性さえあれば(公序良俗の範疇で)きっと合格できると思うので、頑張って下さい。

 

 貴方に合った副業を見つけて、人生に幅を持たせよう!

 

 

 

 グーグルアドセンスの審査通りましたので、肝心のブログ更新がんばります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました